ハーバリウムって実際どうやって作ってるの?ハーバリウムの材料や未経験者にもおすすめの手作りキットもご紹介♪最近インスタで人気のハーバリウムについて調べてみました

ハーバリウム通販店PAVO様のご紹介です。



「ハーバリウムって何ですのん?」というベースのところから、WEB通販で買える材料やハーバリウム作成に必要なもの、ビギナーさんでも手軽に可能な手作りハーバリウムの作り方まで丁寧にご解説します♪

————————————————
目次
・そもそも、ハーバリウムってなんですのん?
・実際、どうやって作ってるの?
・ハーバリウムの材料は?
・ハーバリウム手作り未経験者さんにはこちら
・一人で始めるのが心もとないなら教室もあり?
・ハーバリウムは贈り物としても大注目です。
・今後マスト注目のハーバリウムの発展型とは?これであなたもボタニカル通
————————————————

・そもそも、ハーバリウムってなんですのん?(▼д▼ノ)ノ゙


古くてすみません笑

まずベースのところから。そもそもハーバリウムってなんですか?

って人はとても多いと思います。


ハーバリウムは、「植物標本」という意味らしいですね。

元々は専門用語として使われていたのですが、近年になって瓶に花をオイルで保存することも指すようになりました。


「ま、おしゃれな語感だから『ハーバリウム』でいいんでないの?」

って最初に言いだした人がきっといるんでしょうね笑



そんなこんなでお個室に飾れるインテリア雑貨として、インスタグラムで話題になり、ここ数年女性を中心に注意を集めています。

瓶の中に専用のオイルを入れ、中にドライフラワーやプリザーブドフラワーを詰めると長期間保存ができるので、生花と違って水やりや取り換え、メンテナンスの必要もなく、お財布にも優しいですよね。



生花との比較をまとめてみました。


ハーバリウム 生花
美しさ
アレンジ
新鮮さ
手入れの手間
プレゼント
鑑賞時間
値段 長期で考えれば◎
手作りの楽しさ



とまとめてみてビックリ、悪いところが一つもないですね。

これは人気になるわけですね♪

・実際、どうやって作ってるの?


ハーバリウムの作り方...気になりますよね?

今回はハーバリウム通販店PAVOさんの商品を使わせていただいてごく簡単にご説明します♪


Step1.瓶を選びます。
オシャレな瓶ならなおGOOD♪

Step2.お花を選びます。
選べるお花はドライフラワーとブリザードフラワーの中から選んでくださいね。

選んだ瓶を見ながらどういったお花で色で大きさで配置するかを頭の中で想像します。

はっきり言って...

想像力の乏しい私にとって少し難しいです!泣

そんな方でも安心なのは、見切り発車で花材を入れていっても結構きれいになる!ことです笑

安心してください!ハーバリウム作れますよ\( ??)Д(?? )┓

すみません、また古いですね笑


step3.花を配置します。

お好きなように花材を配置してください。

あなたのセンスが問われます笑


step4.オイルをいれます。
少しずつオイルを入れながら全体を確認しながら注いでいきます。

蓋をして完成!です。

うーん~シンプル...笑

簡単ですね♪

皆さんもぜひチャレンジしてみてくださいね^^

ハマる人が多いのもうなずけますよ♪




それでは次にハーバリウムの材料をご紹介します。

・ハーバリウム作りにベストチョイスの材料


[オイル]
水じゃだめなんですね。しかも透明なら何でも良いというわけではなく、ハーバリウムに適した保存液を選択するのが長持ちのポイントです。

シリコンオイル、流動パラフィン(ミネラルオイル)というのが一般的な「ハーバリウム専用オイル」としてメジャーなオイルです。これらを使用すると良いでしょう。

シリコンは引火しづらく、冷たいところでも白く変色しにくいのがトレードマーク。

流動パラフィン(ミネラルオイル)は冷たい箇所での変色がみられますが、ベビーオイルにも使われる安全性があり、わりと安価なので、ハーバリウムのオイルとして使用できます。

ハーバリウム通販店PAVOさんでは粘度350のとても粘度の高い高品質のハーバリウムオイルを販売していますね。

粘度が高いと、ハーバリウムづくりの重要なポイントの一つである「花材の浮き」の問題をクリアすることができます。

レイアウトが崩れにくく、のんびり注ぐことになるので、初めての方にもイチ押しです。

専門オイルはインターネットでも買いやすいというメリットがありますが、若干高めなのが欠点ですがPAVOさんではお安く購入できるので覗いてみてくださいね♪



[瓶]
密閉可能なオシャレな形のものを利用しましょう。

ご家庭で使用された瓶でもOKです。

口が大きめのものを選択すると、中に花材を入れるのが楽ですね。

逆に口が狭いものは花材を入れにくいですが、とてもスタイリッシュに仕上げることができます。

贈り物なら、かわいい瓶が多く売られているので色々試してくださいね♪



[花材]
ドライフラワーかブリザードフラワーならばどのようなお花でも大丈夫です。

ハーバリウム通販店PAVOさんでは手作り用に花材のセット販売もされていました。

お花はもちろん、乾かしたやシナモン、木の実を入れてもおしゃれで映えますね。



[ピンセット]
お花を中で調節するために利用します。

あれば便利ですがなくても大丈夫です。

・ハーバリウム手作り未経験者さんにはこちら


「もっと手っ取りくハーバリウムを自分でつくってみたい」「ドライフラワーやオイルを別々に仕入れるのが大変……」という方は、手作りキットを活用してみましょう♪

手作りキットはイチから作成できるハーバリウム材料が全部セットになっているアイテムです。

ハーバリウム通販店PAVOの参考セット内容:花材セット(あじさいベース4色+花材10種以上), ハーバリウムオイル500ml, オシャレな100mlの瓶3本, ビーズ3色の豪華セット 参考価格:3980円

単品でも材料はネット通販で簡単に手に入れることが可能なので、ご自身で独自のオリジナルを選んで最高の1品を作成する事だってできますよ。

未経験者で初めて作成される方はぜひ挑戦してハーバリウムの楽しさに触れてくださいね。

材料さえそろえば世界でひとつだけの、センスがキラリと光るあなただけのハーバリウムが作れますよ♪

・一人で開始するのが心もとないなら教室もあり?


ハーバリウムの教室や、ワークショップがあるってご存じでしたか?

特に東京・名古屋・大阪といった都市部で多く開催されています。

誰かに教わりながらやってみたい方や、みんなでワイワイエンジョイたい方は、参加を吟味してみるのもおすすめです。

・ハーバリウムは贈り物としても大注目です。


お渡ししたいものにベストチョイスのハーバリウム5選

貴女も重要な人への差し上げたいものに、ハーバリウムを贈ってみませんか?

花瓶や水替えも不要で、飾る場所を選ばないハーバリウムなら、「お花を贈りたいけど、重く感じられてしまうかも?」なんて心配も無用。

ハーバリウムの主な提供店は生花店や雑貨店など。

カタログ販売でも専門店があります。

透明感とありのままな佇まいが美麗ハーバリウム。

ますます注意が高まっていきそうです!

・今後マスト注目のハーバリウムの発展型とは?これであなたもボタニカル通


華麗な商品がふんだんに揃うハーバリウム。

でもまだ最近流行しだしたばかりなんですよね。

私はハーバリウムに無限の可能性を感じています。

実際、楽しみ方は目で見る以外には少ないのではないでしょうか?

基本はエントランスや個室の片隅にインテリアとして置くということは正解です。

ハーバリウムは使われているオイルの種類にもよりますが、基本的にはロケーションを問いませんものね。


次の発展型として、ハーバリウムはアロマディフューザーにも活用できます。

パラフィン系のオイルならば無害なので、エッセンシャルオイルを中に垂らせば、アロマの香りがただよい、めと花で楽しむことができます。きっと癒やされることでしょう。


さらにLEDライトを下からあてればとても素敵な照明になります。

夜寝る前に明かりをともせば安らかな睡眠が訪れること間違いなしですね。

ハーバリウム通販店PAVOさんではLEDもハーバリウムディフューザーも販売しているとのこと。

ますます目が離せませんね♪


次に、ピアスの中にお花を詰め込んだ、ハーバリウムピアスも登場中です。

ハンドメイド界も賑わってくる気がしますね。

あなたもハーバリウムを、ボタニカルなトレンドとして身につけてみると注目の的になるでしょう♪


また、使われる場所もドンドン広がっていくと思います。

結婚式場や葬式、学校や役場などハーバリウムが日常になっていくでしょうね!

楽しみですね♪


人生にハーバリウムを取り入れて、ボタニカルライフを十分に味わって豊かな毎日をお過ごしくださいね♪

 


ハーバリウム通販店PAVO